【有料老人ホームの接客・事務スタッフ】フロントでの受け付け対応、レストランでのホール業務、電話対応やPCでの事務作業 接客と事務のお仕事です
職種
サービススタッフ(事務・接客)
雇用形態
正社員
所在地
大阪市港区弁天1丁目3番3号
アクセス
・大阪メトロ中央線「弁天町」駅2A出口より徒歩約1分
・JR大阪環状線「弁天町」駅南改札出口より徒歩約4分
・JR大阪環状線「弁天町」駅南改札出口より徒歩約4分
給与
・実際には所持資格、実務経験の内容、
今までの雇用形態、能力等を鑑みて給与を決定。
・時間外勤務手当は、別途支給。サービス残業なし。
給与
・実際には所持資格、実務経験の内容、
今までの雇用形態、能力等を鑑みて給与を決定。
・時間外勤務手当は、別途支給。サービス残業なし。
応募資格
<資格>
必須ではないが、以下のスキル・資格あれば尚可
PC関連の基本的なスキル
日商簿記2級
介護保険事務等の知識
※身体介助は行いません。介護資格は不要です。
<学歴>
高校卒業以上
<歓迎>
高齢者がお住いの場所です。
高齢者と接することが好きで、気配りのできる方。
認知症の方もいらっしゃいます。
きちんと理解し、尊厳を守り誠意のある対応ができる方。
必須ではないが、以下のスキル・資格あれば尚可
※身体介助は行いません。介護資格は不要です。
<学歴>
高校卒業以上
<歓迎>
高齢者と接することが好きで、気配りのできる方。
きちんと理解し、尊厳を守り誠意のある対応ができる方。
勤務シフト(勤務時間)
【3交代シフト制】
・7:00〜16:00(実働8時間・休憩60分)
・9:00〜18:00(実働8時間・休憩60分)
・11:00〜20:00(実働8時間・休憩60分)
・7:00〜16:00(実働8時間・休憩60分)
・9:00〜18:00(実働8時間・休憩60分)
・11:00〜20:00(実働8時間・休憩60分)
休日 / 休暇
交代制
・4週8休シフト制
(2023年度年間休日:120日 ※特別休暇含む)
<休暇・休職>
・有給休暇(入社後に即付与)
・育児休職
・介護休職
・産前産後休暇
・看護休暇
・慶弔休暇
・ボランティア休暇
・積立保存休暇
・4週8休シフト制
(2023年度年間休日:120日 ※特別休暇含む)
<休暇・休職>
・有給休暇(入社後に即付与)
・育児休職
・介護休職
・産前産後休暇
・看護休暇
・慶弔休暇
・ボランティア休暇
・積立保存休暇
勤務先(施設名・所在地)
グッドタイム リビング 大阪ベイ/大阪市港区弁天1丁目3番3号
仕事内容の詳細
ゲストハウスの顔であり、接客・事務の両方を担うサービススタッフ。
フロントでの受付対応から始まり、事務所での電話対応、館内レストランのホール業務、アクティビティの企画・運営など接客業務の多くを担います。
また、一方でゲストハウスで働くスタッフを支えるため、勤怠管理や採用事務などの人事的な仕事、小口金管理や支払処理などの経理的な仕事、備品発注や設備の営繕業務などの総務的な仕事まで幅広い事務作業も担当します。
医療・介護以外に該当する多くの業務を、少数精鋭のサービススタッフがチームで対応しています。あなたも運営のプロフェッショナルとして共に働きませんか?
フロントでの受付対応から始まり、事務所での電話対応、館内レストランのホール業務、アクティビティの企画・運営など接客業務の多くを担います。
また、一方でゲストハウスで働くスタッフを支えるため、勤怠管理や採用事務などの人事的な仕事、小口金管理や支払処理などの経理的な仕事、備品発注や設備の営繕業務などの総務的な仕事まで幅広い事務作業も担当します。
医療・介護以外に該当する多くの業務を、少数精鋭のサービススタッフがチームで対応しています。あなたも運営のプロフェッショナルとして共に働きませんか?
待遇・福利厚生
<昇給>
年1回
<賞与>
年2回 ※評価制度(等級・賃金改定)あり
<福利厚生>
・社会保険完備
・退職金制度
・交通費全額支給
・制服貸与
・食事補助
<充実の教育、研修制度>
・資格取得支援制度
・自己研修奨励制度
・各種研修制度(入社時、階層別他)
年1回
<賞与>
年2回 ※評価制度(等級・賃金改定)あり
<福利厚生>
・社会保険完備
・退職金制度
・交通費全額支給
・制服貸与
・食事補助
<充実の教育、研修制度>
・資格取得支援制度
・自己研修奨励制度
・各種研修制度(入社時、階層別他)